武庫川一文字ワインド2014
- 01, 2014 01:35
- 近畿の海釣り釣果報告
- 0
- 0
武庫川一文字 2014年8月31日
2014年、今年初のワインドのタチウオ
去年のワインドはさっぱりわい
エサにぼろ負け
そろそろ ドジョウ引いたほうがええんかな~
いやいやいやいや
我がうさぎ家の釣りの基本はルアー釣り 疑似餌で釣ってなんぼのもん
自分でも未だ真の理由は分かりませんが、エサで釣っても納得感が獲られない
数が釣れるだけでは ”あまり” 楽しくないのです
まあそんなことで、懲りずにワインド1本で挑んできました
この日は夏休みの最終日
ようやく夏休みの宿題が終わったのが最終日の31日昼過ぎ
ママの許可を得て武庫一へGo!
運よく周りには ドジョらーはいない
疑似餌を巻いてる人もいるけど ウキ釣りを基本としてる人っぽい
私が下手ってのもありますが、どじょうの引き釣りはワインドと比べると2,3倍釣れます
隣でどじょらーにバンバン釣られると 精神的にやられるんですよね
リズムが狂わされるというか、ワインドに集中できなくなって まったく釣れなくなるパターン
PM5:00ごろ
今日はワインドらしくガンガンシャクルで~
明るい時間帯にガンガンシャクって ガツン
これぞワインドの夏タチ
見える範囲の一番乗り&久しぶりのワインドらしい釣りに意味不明の雄たけび

PM6:00ころ さらに活性が上がる

最高5連続Hitをやらかしてましたわ
PM7:30 もう釣ったらあかんって・・・

おそらくこの時点で20匹前後
明日学校やし帰ろうよ~
普段なら夕まづめのラッシュが終わるとまったく釣れくなるのですが
飽きない程度のアタリがあるので撤収のタイミングを計れない
PM8:00過ぎても シャクシャク ガツン
こんなのはじめて
結局、家に帰って数を数えると 合計31匹
どうすんねん・・・
ベルト7匹
80cm級 17匹
指3本半 90cm級が 7本
メーターオーバーはでませんでしたが 夏タチとしてはまずまずのサイズ
久しぶりにスッキリしたええ釣りができました
2014年、今年初のワインドのタチウオ
去年のワインドはさっぱりわい
エサにぼろ負け
そろそろ ドジョウ引いたほうがええんかな~
いやいやいやいや
我がうさぎ家の釣りの基本はルアー釣り 疑似餌で釣ってなんぼのもん
自分でも未だ真の理由は分かりませんが、エサで釣っても納得感が獲られない
数が釣れるだけでは ”あまり” 楽しくないのです
まあそんなことで、懲りずにワインド1本で挑んできました
この日は夏休みの最終日
ようやく夏休みの宿題が終わったのが最終日の31日昼過ぎ
ママの許可を得て武庫一へGo!
運よく周りには ドジョらーはいない
疑似餌を巻いてる人もいるけど ウキ釣りを基本としてる人っぽい
私が下手ってのもありますが、どじょうの引き釣りはワインドと比べると2,3倍釣れます
隣でどじょらーにバンバン釣られると 精神的にやられるんですよね
リズムが狂わされるというか、ワインドに集中できなくなって まったく釣れなくなるパターン
PM5:00ごろ
今日はワインドらしくガンガンシャクルで~
明るい時間帯にガンガンシャクって ガツン
これぞワインドの夏タチ
見える範囲の一番乗り&久しぶりのワインドらしい釣りに意味不明の雄たけび

PM6:00ころ さらに活性が上がる

最高5連続Hitをやらかしてましたわ
PM7:30 もう釣ったらあかんって・・・

おそらくこの時点で20匹前後
明日学校やし帰ろうよ~
普段なら夕まづめのラッシュが終わるとまったく釣れくなるのですが
飽きない程度のアタリがあるので撤収のタイミングを計れない
PM8:00過ぎても シャクシャク ガツン
こんなのはじめて
結局、家に帰って数を数えると 合計31匹
どうすんねん・・・
ベルト7匹
80cm級 17匹
指3本半 90cm級が 7本
メーターオーバーはでませんでしたが 夏タチとしてはまずまずのサイズ
久しぶりにスッキリしたええ釣りができました